2012年 06月 28日
いったい誰が… |
ホント最近つくづく思うのは、いったい誰が世の中を動かしているのだろうということ。
いや、そんなたいそうなことじゃないけど、
とにかく自分の実感と世界の動きがまったくかみ合っていないと感じるわけだ。
たとえば韓流ブームとか。
たとえばAKBブームとか。
また、消費税増税とか原発再稼動とか。
「はねるのトビラ」がまだ続いていることとかサエコの人気とか。
とにかく世の中の動きと自分の考えが真逆に進む。
なぜだろう。
確かに昔から自分にはどっか天邪鬼なところがあったけど、
それにしても、なぜ? ということが多すぎる。
もっとスポットライトを浴びるはずの人が、
もっと大事なことがあるのではないかと思う。
やっぱりネットってやつが原因なんではないだろうか。
この世界って自由にいろいろ吐き出せるから、
なんかそれをすることで気がまぎれるというか一段落しちゃう。
昔なら、発言の場といえば、とにかく現場に行くしかなかったけど、
そんなことしないでも自分の主張は言えちゃうから。
ネットの世界で発言していると、それだけで満足しちゃうのかも。
今の時代、「書を捨てよ 町へ出よ」が「ネットを捨てよ 町へ出よ」か。
まあ、そんなこと言いながら、ブログ更新したりしてます。
いや、そんなたいそうなことじゃないけど、
とにかく自分の実感と世界の動きがまったくかみ合っていないと感じるわけだ。
たとえば韓流ブームとか。
たとえばAKBブームとか。
また、消費税増税とか原発再稼動とか。
「はねるのトビラ」がまだ続いていることとかサエコの人気とか。
とにかく世の中の動きと自分の考えが真逆に進む。
なぜだろう。
確かに昔から自分にはどっか天邪鬼なところがあったけど、
それにしても、なぜ? ということが多すぎる。
もっとスポットライトを浴びるはずの人が、
もっと大事なことがあるのではないかと思う。
やっぱりネットってやつが原因なんではないだろうか。
この世界って自由にいろいろ吐き出せるから、
なんかそれをすることで気がまぎれるというか一段落しちゃう。
昔なら、発言の場といえば、とにかく現場に行くしかなかったけど、
そんなことしないでも自分の主張は言えちゃうから。
ネットの世界で発言していると、それだけで満足しちゃうのかも。
今の時代、「書を捨てよ 町へ出よ」が「ネットを捨てよ 町へ出よ」か。
まあ、そんなこと言いながら、ブログ更新したりしてます。
by mineoneo
| 2012-06-28 16:28
| その他